きちんと身につけるもの
SUP初心者が水上に出る際に必ず身につけるべきものをPickupしました。危険を伴うことでもあるのでしっかり確認してください。
ボード、パドル…これは誰にでも思い浮かぶものだと思いますが、それだけでは不足です。
スクールでの体験などインストラクターがいる状態であればまだしも、初心者が沖に出るには下記も必ず装備するようにしてください。
- ライフジャケット(フローティングベスト)
- 携帯電話(防水ケースに入れて)
- ウェットスーツ(気候にもよりますが浮力のことも考えて)
- 帽子(SUPは水上に出ている時間が長いため日焼けや熱中症対策に)
特に上段の2点は確実に身に着けましょう!もしもの際にあなたの命を守ってくれるものになり、必須です。
ライフジャケットはわかりやすいと思いますが、携帯電話はなぜか、
SUPは浜の方だけでなく沖に出ていくことも多いと思います。
実力以上の無理をしてしまうと…、浜からの風が強い、カレント(離岸流)、怪我をしてしまった!など
「戻れない…」という状況も起こりえます。
そんな時にの緊急連絡手段として身につけておいてほしいのです。
ちなみに緊急連絡先は、海上保安庁 118番
とは言え、海上保安庁のお世話にはならないよう、「無理をしない」を一番に心がけてください。
緊急時対策以外も携帯電話は身につけておいて損はありません。
SUPクルージングで出会う素敵な景色を写真に収めることが出来るからです♪
でも間違って落としてしまったら、愛機に2度と会えないでしょうからね…、
首から下げる形の防水ケースで、ケースに入れたまま操作できるタイプがおすすめです。
おすすめのライフジャケット
おすすめの防水携帯ケース