江ノ島西浜のSUPポイント
江ノ島西浜とはその名の通り江ノ島の西側に位置する海岸です。
位置としては「江ノ島水族館」の目の前ですね。
片瀬西浜海水浴場とも呼ばれ、長い海岸線が続き、夏には一大海水浴場として開放されるビーチです。
サーフィンのメッカでもあるため、一年中サーファーが楽しむ海でもあるのですが、
一番東寄り(一番江ノ島に近い位置で江ノ島水族館よりも東側)のエリアは、
漁港と灯台の消波ブロックがあるため波が大きくなく、SUPユーザーも見かけます。
この比較的波が穏やかなエリアはサーファーが少ないため、
サーフィンのスクールなどもこのあたりで練習しているのを見かけますね。
夏は海水浴場として指定されるため、8~17時の間はSUPはできませんので注意してください。
海水浴場指定期間は、その前後の時間(8時前 or 17時以降)もしくは指定区域外にしてくださいね。
ここの特徴はなんと言っても眼前に見える江ノ島!
江ノ島に行って帰ってくる、なんてこともできますよ。
ただ、漁港もあるので朝の時間は漁船にも気をつけるようにしてください。
また、天気が良ければ東側には富士山が見えます!
富士山に向かって漕ぎ出すというのものなかなか気持ち良いですよ。