SUPを始めるには
SUP(サップ)初心者がSUPを始めるために必要なグッズや場所の情報、スクール等を紹介
SUPをはじめるために必要なもの・グッズ
まずSUPを始めるために必要なものはなにか
これから始めよう!という方が揃えるべきものをご紹介します。
まっさらに初めての方はまずスクール・体験に行ってほしいですが、
その上で「SUPを始めるんだ!」となったかたはこちらを御覧ください。
私自身が初心者として始めた中で揃えたほうが良いと思ったもの、おすすめのものなどをご紹介しています。
SUPができる場所って…?
SUPってどこでやったら良いの?どこならできるの?
簡単に言っちゃうと水があればできますw
海などのイメージが強いと思いますが、実は湖や川でもSUPはできるんです。
ただし、注意点としては「できるからと言ってどこで乗っても良いというわけではない」こと。
特に初心者のかたはできる限り「SUPをやっていい場所かどうか」をしっかり確認するようにしましょう。
私もまだまだ超ビギナーなので数多くを知っているわけではないですが、
そんな初心者ならではの目線の中でSUPができる場所を種類別に紹介させていただきます。
まずはスクールで体験するが良し
冒頭にも書きましたが、まっさらな初心者のかたはまずは最初にスクールに行ってください!これが最初です。
体験してみて「これは楽しめそうだ」「もっともっとやってみたい!」と思ったらグッズを揃えるのが吉だと思います。
私自身もSUPを始めようと思ったきっかけは、友人に誘われて参加したスクールでの経験からでした。
スクールは「初めての方」以外にも受け入れてくれますので、
スクールに何回か参加してみて判断するのが良いと思いますよ!
また、当然ですがスクールによっても、入水する場所・教え方・インストラクターが違いますので、
いくつかのスクールに参加してみて色々な話を聞いてみるのが正解だと思います。
私自身も2ヶ所のスクールに体験参加し、その上でSUPボードを買うに至りました。
諸々スクールに参加するメリットの詳細を書いていますので、こちらもどうぞ。